1615711627

カテゴリ: 予約受付中

※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★2000年リリースの2NDアルバムが限定カラー盤として復活!
DEATH CAB FOR CUTIE / WE HAVE THE FACTS AND WE'RE VOTING YES (COLOURED LP)
●DEATH CAB FOR CUTIE / WE HAVE THE FACTS AND WE'RE VOTING YES (COLOURED LP)
輸入LP 4,730円(税込) (BARSUK RECORDS / LPBARK11 / 0655173391112)

1月下旬入荷予定


ファンに愛される2000年リリースの2NDアルバム『WE HAVE THE FACTS AND WE'RE VOTING YES』が限定カラー盤として復活! 名曲「405」と「COMPANY CALLS」を収録し、25年経った今でも多くのファンのベストアルバムリストに挙げられている本作のレコード盤は中々にレア! ぜひこの機会にお求めいただくことをおススメいたします。


■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008968171


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp

※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / TRANSIENT RANDOM-NOISE BURSTS WITH ANNOUNCEMENTS
●STEREOLAB / TRANSIENT RANDOM-NOISE BURSTS WITH ANNOUNCEMENTS
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD02RT / 5056818800368)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / TRANSIENT RANDOM-NOISE BURSTS WITH ANNOUNCEMENTS(日本語帯付き)
●ステレオラブ / TRANSIENT RANDOM-NOISE BURSTS WITH ANNOUNCEMENTS(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD02RTBR / 4523132151946)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様
クラウト・ロックの意匠を借りた反復とモータリック・ビート。
ノイジーでエクスペリメンタルな音像が描き出す異色作。本作は、オリジナル・メンバーのゲインやサディエールにメアリー・ハンセンやアンディ・ラムゼイらを加えた、その後のステ レオラブの基盤を築いたラインナップで制作された初めてのアルバムになる。本作のサウンドは彼らを印象付けた『Emperor Tomato Ketchup』以降のそれとは大きく異なり、音楽的な中核を占めているのが所謂クラウト・ロックの意匠を借りた反復と モータリック・ビートである。さらに加えて特徴的なのが、60年代 のヴェルヴェット・アンダーグラ ウンドのようなサイケデリック・ミュージックとしてのドローンやホワイトノイズの援用である。ノイジーでエクスペリメンタルな趣向が彩り、彼らのディスコグラフィーのなかでも際立つ異質さによって、今あらためて聴き返してもインパクトの色褪せない作品である。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / MARS AUDIAC QUINTET
●STEREOLAB / MARS AUDIAC QUINTET
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD05RT / 5056818800375)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / MARS AUDIAC QUINTET(日本語帯付き)
●ステレオラブ / MARS AUDIAC QUINTET(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD05RTBR / 4523132151953)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様
よりポップに、柔らかに...
温かみのある音像をバックにサウンド・デザイン化させていく
新境地を見せたターニング・ポイント的作品。本作「Mars Audiac Quintet』 は、よりポップでふくよかにサウンドデザイン化させていく手法へと舵を切った作品であり、この後のバンドのさらなる飛躍を予感させるにふさわしい、次のステー ジへの起点となったターニング・ポイント的作品となっている。本作の時点ではまだマッカーシー時代からのギター・ロックの面影が残っているが、ジャズ、ブラジル音楽、R&Bなどの要素 を惜しげもなく見せつけていくようになるのはこの時代からだ。約10年の休止期間を経た活動再開と今回の一連のリイシュー・シリーズで、彼らがいかに2020年を目前に控えた今の時代、現代のシーンと時空を超えてコミットしていたかをぜひ実感してほしい。(解説より一部抜粋)


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / EMPEROR TOMATO KETCHUP
●STEREOLAB / EMPEROR TOMATO KETCHUP
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD11RT / 5056818800382)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / EMPEROR TOMATO KETCHUP(日本語帯付き)
●ステレオラブ / EMPEROR TOMATO KETCHUP(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD11RTBR / 4523132151960)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様
シーンの代表格へと上り詰めたバンドが更なる進化を証明した
90年代オルタナティブ・ミュージックの金字塔。90年代オルタナ・シーンでも異彩の輝きを放ったステレオラブの代表作として評価が高い『Emperor Tomato Ketchup』。前作にレコーディング・エンジニアとして参加したポール・ティップラーが、ロンドンでレコーディングした8曲をプロデュースし、残り5曲はシカゴでレコーディングを行い、ミックスとプロデュースを、トータスやシー・アンド・ケイクのメンバーとして活動していたジョン・マッケンタイアに依頼。ロンドン録音の曲もシカゴ録音の曲も違和感なく混ざり合い、これまでよりもリズムやメロディーを際立たせることで曲の構造が鮮明になっているのが本作の特徴である。それまでの作品のように、ノイズに音を溶かし込むのではなく、アンサンブルを重視したサウンドで音像もクリア。そして、一曲一曲にはっきりとした個性がある。本作はポスト・パンク・チルドレンがロック・シーンに新たな時代の到来を告げた記念すべき名作だ。そのシュルレアリスティックなポップ・センスは、今なお輝きを放っている。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / DOTS AND LOOPS
●STEREOLAB / DOTS AND LOOPS
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD17RT / 5056818800399)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / DOTS AND LOOPS(日本語帯付き)
●ステレオラブ / DOTS AND LOOPS(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD17RTBR / 4523132151977)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様

時代に愛された名作。プロデューサーにジョン・マッケンタイア (トータス)、アンディ・トマ (マウス・オン・マーズ)を迎え
同時代において他に追随を許さないほどの多様性を備えた必聴盤。今作『Dots and Loops』を聴いていると、このアルバムほど時代に愛された作品はポピュラー・ミュージック史を見渡してもそうはないのではないかと思えてくる。IDMの代表的存在にして異形のユニットであるドイツのマウス・オン・マーズや、ポストロックを牽引するロック・バンド、トータスのジョン・マッケンタイアとダグラス・マコームス、ザ・ビーチ・ボーイズの薫陶を受けながら稀代のチェンバー・ポップを作り上げたザ・ハイ・ラマズのショーン・オヘイガンやマルクス・ホルダウェイといった、90年代に破竹の勢いで才覚を発揮し時代を塗り替えていった音楽家たちの参加はもちろん、のちに日本の渋谷系周辺にも影響を与えることになるイージー・リスニング~ラウンジ/モンド・ミュージックとしての機能性、ステレオラブにとって初めてコンピューターを用いて作られたアルバムであることなどは、まさに90年代的というほかない。今作は上質なポップスの衣をまといながらも、本作における音楽的要素や文脈は同時代において他に追随を許さないほどの多様性をはらんでいる。『Dots and Loops』はあまりにも時代に愛された作品であり、そうであるからこそ時代を越えた傑作になったのだ。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT
●STEREOLAB / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD23RT / 5056818800405)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT(日本語帯付き)
●ステレオラブ / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD23RTBR / 4523132151984)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様

共同プロデューサーにトータスのジョン・マッケンタイアと
ジム・オルークが起用されたことで話題を集めその後のポスト・ロック、エレクトロニカ、"音響派"に大きな影響を与えた屈指の名盤。本作『Cobra and Phases Group Play Voltage in the Milky Night』は、1999年にリリースされたステレオラブの6作目のスタジオ・アルバムになる。共同プロデューサーにトータスのジョン・マッケンタイアとジム・オルークが起用されたことで話題を集め、当時ピークを迎えていたポスト・ロック、あるいはエレクトロニカや"音響派"といった文脈においてクローズアップされた作品でもある。本作は、前作『Dots and Loops』で行われたハードディスク・レコーディングから転換し、代わりにすべての演奏をライヴでレコーディングした後、それをコンピューターを使ってリワークするという方法がとられている。また本作のテーマ/モチーフである "反復""ミニマリズム"が 意味するリズム構成やテクスチャーに対するアプローチは、リズムへのフォーカスを通じてそのアプローチに新たな変化がもたらされ、マッケンタイアとオルークが半数ずつ手がけた収録曲に共通して聴き取ることができる。ブラジル音楽などに影響を受けたリズムワークとジャズを取り入れたサウンド、時折顔を覗かせる電子音楽とミニマルなボーカルが混ざり合うスタイルは、本作のレコーディング・プロセスを通じて生演奏とポスト・プロダクションをより有機的に組み合わされ、より一層深いレベルに推し進められている。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / SOUND-DUST
●STEREOLAB / SOUND-DUST
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD27RT / 5056818800412)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / SOUND-DUST(日本語帯付き)
●ステレオラブ / SOUND-DUST(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD27RTBR / 4523132151991)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様



時代の転換期に生まれた重要作。メンバーの死を乗り越え、
激動の時期を迎えたバンドが、デュアル・モノ録音を採用するなど実験性を取り戻し完成させたセルフプロデュース作。ジョン・マッケンタイアとジム・オルークのプロデュースによって仕上げられた楽曲は、個別に聴いてみると、例えばドラムの音一つとってみても、その音色や音の響きの違いが感じ取れる。だが、それはあくまでも音作りの方向性であって、彼ら二人が共同作業をしていなかったにせよ、変化を厭わないゲイン、そしてバンドの思いを彼らは理解していたはずだ。それに加え、ロックからジャズ、ヒップホップ、テクノ、ドラムンベース、さらにはブラジル音楽やフレンチ・ポップ、ミニマル・ミュージック、ラウンジ・ミュージック、ブルー・アイド・ソウルに至るまで、ありとあらゆる音楽を並列化して聴いているような感覚を感じさせるゲインのソングライティングの才能--それはステレオラブの最大の強みでもある前作をプロデュースしていた経験から感じ取れていたからこそ、マッケンタイアとオルークのプロデュース・ワークが冴え渡り、トータリティのあるこの『Sound-Dust』が完成したのである。(解説より一部抜粋)


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / MARGERINE ECLIPSE
●STEREOLAB / MARGERINE ECLIPSE
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD29RT / 5056818800429)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / MARGERINE ECLIPSE(日本語帯付き)
●ステレオラブ / MARGERINE ECLIPSE(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD29RTBR / 4523132152004)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様

メアリー・ハンセンの早すぎる死、ポスト・ロック~音響派のシーンの失速、時代が転換期を迎えた中、逆境を乗り越え完成させた本作。フランスに設立したプライベート・スタジオ、INSTANT Oで制作された初のアルバムでもあり、長く続いたジョン・マッケンタイア(及びジム・オルーク)との連携から離れ、セルフプロデュースを行っている。左右のチャンネルで別々の演奏を録音する〈デュアル・モノ〉というトリッキーな手法を取り入れるなど実験性を取り戻し、前作までのクールな音響ポップスとは対照的に、『Margerine Eclipse』はアッパーで濃密なアルバムに仕上がっている。


■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979666
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979672
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979667
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979668
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979669
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979670
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979671
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979679
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979673
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979674
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979675
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979676
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979677
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979678


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp


※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★奈良美智によるジャケットも素晴らしい2003年リリース作品がヴァイナル・リプレス!
MATTHEW SWEET / KIMI GA SUKI * RAIFU (LP - COLOR)
●MATTHEW SWEET / KIMI GA SUKI * RAIFU (LP - COLOR)
輸入LP 6,160円(税込) (GLASS MODERN / GLAMLP013 / 5024545851717)

1月下旬入荷予定


※こちらの商品は同一バーコードで複数のカラー盤が存在します。中古品をお買い上げの際は特記事項をご確認の上お買い求めください

2003年作『キミがスキ・ライフ』が限定カラーヴァイナル・リプレス!

90'S USパワー・ポップを代表するSSW、MATTHEW SWEETの2003年リリース作『キミがスキ・ライフ』が限定カラーヴァイナル・リプレス! オリジナル・リリースは日本盤CD、ジャケットは奈良美智氏によるもの。TELEVISIONのギタリスト、RICHARD LLOYDが全面参加しています。






■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/AWS190711MATTHEW


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp


※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★[輸入ブラックLP] これぞNUMEROの真骨頂 2000年初頭、ミレニアム世代の少女たちが残したスーパースウィートなお泊り会ダンスポップ自主盤が奇跡のヴァイナル化!
X-CETRA / SUMMER 2000 [LP - BLACK]
●X-CETRA / SUMMER 2000 [LP - BLACK]
輸入LP 4,840円(税込) (NUMERO / NUM922LP / 0825764192217)

1月下旬入荷予定



●X-CETRA / SUMMER 2000 [LP - COLOR]
輸入LP 4,840円(税込) (NUMERO / NUM922LPC2 / 0825764192231)

1月下旬入荷予定




2000年夏、自分たちだけのスパイス・ワールドを創り出し歌い、ダンスし、プロモーション・ヴィデオを制作していたジェシカ、エイデン、ジャネット、メアリーの4人は自宅で録音したCD-Rアルバム『STARDUST』をリリース。リアルタイムで体験していたガールグループR&Bやトリップホップ、ユーロファンクへの憧れとプールパーティーでの失恋を、ミレニアム世代の少女たちの赤裸々な肖像に凝縮した知られざる自主音源をNUMEROが初のLP化。これまでのNUMERO発掘リリースや「スクールもの」自主盤が大好物なレコード・フリークは勿論のこと、全てのミレニアル世代のハートを射抜くであろう驚愕の再発仕事に感服!

Diskunion PRESENTS
NUMERO GROUP "T-Shirts(L)" GIFT CAMPAIGN -LIMITED 200 units-



20年を超えるディグ・ワークスにより生み出された膨大なNUMERO GROUPカタログ
輝き続けるマスターピース達をディスクユニオンが再フォーカス!

2024/12/6(FRI)~
開催店舗にてNUMERO GROUP商品(新品)をまとめて\10,000(税込) 以上お買い上げのお客様に先着でディスクユニオン オリジナル特典【200着限定 NUMERO GROUP LOGO T-Shirts : SIZE L】を差し上げます!

Customers who purchase over \10,000 (including tax) of NUMERO GROUP products (new items) in bulk at the event stores will receive Disk Union's original NUMERO GROUP LOGO T-Shirts [Limited to 200 : SIZE L] on a first-come、first-served basis!

【開催店舗 / EVENT STORES】
●新宿 インディ・オルタナティヴロック館 / SHINJUKU INDIE、オルタナティヴ ROCK STORE
●お茶の水駅前店 / OCHANOMIZU EKIMAE STORE
●渋谷 ロック・イン・トーキョー / SHIBUYA ROCK in TOKYO
●ONLINE SHOP https://diskunion.net/

【対象】
NUMERO GROUP商品(新品) \10,000 以上お買い上げのお客様に先着で1着差し上げます。※サイズはLのみになります。

【期間】
12/6(FRI)~ 特典なくなり次第終了


■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008953733
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008953756


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp


※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★[ブルー & ピンク・スプラッターLP] 2009年デビュー作が限定カラー盤にてリプレス!
PAINS OF BEING PURE AT HEART / PAINS OF BEING PURE AT HEART (LIGHT BLUE BASE W/VIOLET + PINK SPLATTER)
●PAINS OF BEING PURE AT HEART / PAINS OF BEING PURE AT HEART (LIGHT BLUE BASE W/VIOLET + PINK SPLATTER)
輸入LP 4,840円(税込) (SLUMBERLAND / LPSLR89DU / 0749846000118)

1月下旬入荷予定





NY出身の4人組インディ・ロック・バンド、PAINS OF BEING PURE AT HEARTの2009年デビューアルバム。LAZYに所属していたときのMY BLOODY VALENTINEに影響を受け、バンド名さながらな音楽性はインディ・ポップ/シューゲイザー・シーンの代表作に。ノイジーなギター、ドタバタとした疾走感は何とも言い難い感情をくすぐるデビュー作! 極上スウィーツのように甘い王道シューゲイズ & アノラック・ワールドをどうぞご堪能あれ!




■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008902700


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp

※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★全世界で話題沸騰カナダ発ヒプナゴジック・ポップ・プロジェクト 瞬く間に2020年代を代表する名盤へと上り詰めた大傑作!
CINDY LEE / DIAMOND JUBILEE [CD]
●CINDY LEE / DIAMOND JUBILEE [CD]
輸入CD 4,730円(税込) (W.25TH / W2518CD / 0857661008636)

2月下旬入荷予定


●CINDY LEE / DIAMOND JUBILEE [LP]
輸入LP 9,900円(税込) (W.25TH / W2518LP / 0857661008629)

2月下旬入荷予定




SUPERIOR VIADUCTの現行アーティスト・セクション、W.25THから元WOMANのギタリスト / リード・シンガー、PATRICK FLEGELによるカナダ発ドラァグクイーン・ヒプナゴジック・ポップ・プロジェクト、CINDY LEEの2024年大傑作がCD / LPリリース!

2024年にセルフ・リリースされるや否や世界中で称賛され、特にカナダの年間ベスト・アルバムを表彰するポラリス・ミュージック・プライズの最終候補に残り、さらにはPitchfork「The 100 Best アルバムs of the 2020s So Far (2020年代ベスト・アルバム100選)」において3位を獲得するなど世界的に本作への期待と可能性が無限大に高まる中でW.25THから満を持しての登場です。これまでの作品でも見せていた純粋な美しさに満ちたメロディーと現代的エクスペリメンタルなセンスはそのままに、本作ではFLEGELの紛れもないソングライティングの才能が前面に押し出され、CINDY LEE史上ダントツの親しみやすさを感じさせる仕上がりに。リリースから僅か1年足らずで2020年代を代表する名盤へと上り詰めた大傑作、是非ともフィジカルでご堪能下さい!



■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008941545
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008941546


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp


※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★2枚目のソロ・アルバムが50周年記念盤で登場!
GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY)
●GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY)
輸入CD 2,970円(税込) (BMG / 3896888 / 4050538968880)

11月上旬入荷予定


★ザ・ビートルズ解散後のジョージ・ハリスンによるオリジナル曲の2枚目のソロ・アルバム
■50周年を迎えた『Living in the Material World』のアニバーサリー・エディション。
■1973年5月の発売からわずか5週間でこのアルバムとシングル「Give Me Love (Give Me Peace On Earth)」は全米アルバム・チャートとシングル・チャートで同時のトップの座を占めた。
■DhaniとOlivia Harrisonが愛情を込めて監修した本作は、オリジナル・テープから完全リミックス。50周年記念リリースの素晴らしい作品となった。
■3度のグラミー賞を受賞したエンジニア、Paul Hicksによるリミックスはアルバムの音質をさらに向上させ、これまで以上に明るく豊かでダイナミックなサウンドを実現している。
■Standard 1CD - 4P見開き紙ジャケット/12Pブックレット


★輸入2CD2枚目のソロ・アルバムが50周年記念盤で登場!
GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY) (2CD)
●GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY) (2CD)
輸入CD 4,180円(税込) (BMG / 3896889 / 4050538968897)

11月上旬入荷予定


★ザ・ビートルズ解散後のジョージ・ハリスンによるオリジナル曲の2枚目のソロ・アルバム★オリジナル・アルバムの新ミックスとセッションアウトテイクをペアリング!
■50周年を迎えた『Living in the Material World』のアニバーサリー・エディション。
■1973年5月の発売からわずか5週間でこのアルバムとシングル「Give Me Love (Give Me Peace On Earth)」は全米アルバム・チャートとシングル・チャートで同時のトップの座を占めた。
■DhaniとOlivia Harrisonが愛情を込めて監修した本作は、オリジナル・テープから完全リミックス。50周年記念リリースの素晴らしい作品となった。
■3度のグラミー賞を受賞したエンジニア、Paul Hicksによるリミックスはアルバムの音質をさらに向上させ、これまで以上に明るく豊かでダイナミックなサウンドを実現している。■Deluxe 2CD - BOX仕様/内袋/20Pブックレット/ポスター


★輸入LP2枚目のソロ・アルバムが50周年記念盤で登場!
GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY)
●GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY)
輸入LP 5,170円(税込) (BMG / 3896891 / 4050538968910)

11月上旬入荷予定


★ザ・ビートルズ解散後のジョージ・ハリスンによるオリジナル曲の2枚目のソロ・アルバム★Standard CDと同内容のLP■50周年を迎えた『Living in the Material World』のアニバーサリー・エディション。
■1973年5月の発売からわずか5週間でこのアルバムとシングル「Give Me Love (Give Me Peace On Earth)」は全米アルバム・チャートとシングル・チャートで同時のトップの座を占めた。
■DhaniとOlivia Harrisonが愛情を込めて監修した本作は、オリジナル・テープから完全リミックス。50周年記念リリースの素晴らしい作品となった。
■3度のグラミー賞を受賞したエンジニア、Paul Hicksによるリミックスはアルバムの音質をさらに向上させ、これまで以上に明るく豊かでダイナミックなサウンドを実現している。
■Standard Black Vinyl - 180g/4Pブックレット


★輸入2LP2枚目のソロ・アルバムが50周年記念盤で登場!
GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY) (2LP)
●GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY) (2LP)
輸入LP 9,020円(税込) (BMG / 3896892 / 4050538968927)

11月上旬入荷予定


★ザ・ビートルズ解散後のジョージ・ハリスンによるオリジナル曲の2枚目のソロ・アルバム★Deluxe 2CDと同内容のLP
■50周年を迎えた『Living in the Material World』のアニバーサリー・エディション。
■1973年5月の発売からわずか5週間でこのアルバムとシングル「Give Me Love (Give Me Peace On Earth)」は全米アルバム・チャートとシングル・チャートで同時のトップの座を占めた。
■DhaniとOlivia Harrisonが愛情を込めて監修した本作は、オリジナル・テープから完全リミックス。50周年記念リリースの素晴らしい作品となった。
■3度のグラミー賞を受賞したエンジニア、Paul Hicksによるリミックスはアルバムの音質をさらに向上させ、これまで以上に明るく豊かでダイナミックなサウンドを実現している。■Deluxe 2 LP - 180g/見開きジャケット/12Pブックレット/ポスター


★輸入2LP+2CD+BLU-RAY+7"2枚目のソロ・アルバムが50周年記念盤で登場!
GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY) (2LP+2CD+BLU-RAY+7
●GEORGE HARRISON / LIVING IN THE MATERIAL WORLD (50TH ANNIVERSARY) (2LP+2CD+BLU-RAY+7")
輸入 23,210円(税込) (BMG / 3896890 / 4050538968903)

11月上旬入荷予定


★全世界で5,000セット限定のスーパー・デラックス・エディション・ボックスセット
■2LP(180g)と2CDが収録されており、新たにリミックスされたオリジナル・アルバムと、ボーナス・ディスクにはメイン・アルバムの全楽曲の未発表の初期バージョン12曲が収められている。さらに、全アルバム曲と未発表曲をドルビーアトモスで収録したBlu-Ray、および未発表録音『"Sunshine Life For Me (Sail Away Raymond)』の7インチ・シングルが付属。この録音には、ザ・バンドのロビー・ロバートソン、レヴォン・ヘルム、ガース・ハドソン、リック・ダンコ、そしてリンゴ・スターが参加している。
■このボックスセットはスリップ・ケースに収められており、オリビア・ハリソンとレイチェル・クーパーがキュレーションした、美しい60ページのハードカバーブックが含まれている。この本には、この時代の未公開の写真や記念品、手書きの歌詞、スタジオノート、テープボックスの画像が収められている。また、12ページのレコーディングノーツブックレットも同梱されており、ジョージ・ハリソン・アーカイブに保管されている『リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』のオリジナルのプロダクション・ノート、写真、リール・トゥ・リールのセッションテープからの情報が掲載されている。ハリソンのアーカイブ・チームは、アルバム制作の詳細な時系列の記録を初めて提供し、これまで公にされていなかった洞察を明らかにしている。
■Super Deluxe Boxset (2LP/ 2CD/1x Blu-Ray/1x 7" シングル)
- BOX仕様/7インチシングルを収めたゲートフォールド/新たなライナー野津と写真が掲載された60Pハードカバーブックレット/12Pのレコーディングノーツブックレット


■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008922476
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008922477
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008922480
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008922481
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008922482


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp


※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★国内8LP64年1月から65年3月までのあいだにアメリカでリリースされた7作のアルバムに焦点を当てたボックス・セット!
ビートルズ / ザ・ビートルズ:1964 U.S.アルバムズ・イン・MONO (8LP)
●ビートルズ / ザ・ビートルズ:1964 U.S.アルバムズ・イン・MONO (8LP)
国内LP 52,800円(税込) (ユニバーサルミュージック / UIJY75300 / 4988031685204)

11月22日発売予定


●BEATLES / 1964 US ALBUMS IN MONO (8LP)
輸入LP 46,420円(税込) (APPLE / 6571746 / 0602465717464)

11月22日発売予定
  

世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。7作品(8LP)すべてを収録したボックス・セット。
『ザ・ビートルズ:1964 U.S.アルバムズ・イン・MONO』は、1964年1月から1965年3月までのあいだにアメリカでリリースされた7作のアルバムに焦点を当てたボックス・セット。
オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。
収録のアルバムは全てオリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。
■収録タイトル1 『ミート・ザ・ビートルズ』
(キャピトル・レコード、1964年1月20日リリース、11週1位獲得)
2 『ザ・ビートルズ・セカンド・アルバム』
(キャピトル・レコード、1964年4月10日リリース、5週1位獲得)
3 『ハード・デイズ・ナイト(オリジナル・モーション・ピクチャー・サウンドトラック)』
(ユナイテッド・アーティスツ、1964年6月26日リリース、14週1位獲得)
4 『サムシング・ニュー』
(キャピトル・レコード、1964年7月20日リリース、9週2位獲得)
5 『ザ・ビートルズ・ストーリー(ビートルズ物語)』(2LP)*ボックスのみに収録
(キャピトル・レコード、1964年11月23日リリース、最高位7位)
6 『ビートルズ "65』
(キャピトル・レコード、1964年12月15日リリース、9週1位獲得)
7 『アーリー・ビートルズ』
(キャピトル・レコード、1965年3月22日リリース、最高位43位)
マスタリング・ノーツ
これらのアルバムはオリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。
<日本盤のみ>
日本盤LP初回帯デザインを再現した帯を封入
(*『ビートルズ'65』のみ『ビートルズ・フォー・セール』の意匠をモチーフにした帯)
英文解説翻訳付
歌詞対訳付

先着にてA3ポスターを差し上げます。


★国内LP60周年記念 1964年にアメリカでリリースされたアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。!
ビートルズ / ミート・ザ・ビートルズ
●ビートルズ / ミート・ザ・ビートルズ
国内LP 7,150円(税込) (ユニバーサルミュージック / UIJY75308 / 4988031685211)

11月22日発売予定


●BEATLES / MEET THE BEATLES
輸入LP 5,940円(税込) (APPLE / 6801971 / 0602468019718)

11月22日発売予定
  

キャピトル・レコード、1964年1月20日リリース、11週1位獲得世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。 マスタリング・ノーツ
オリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。 <日本盤のみ>
日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付
英文解説翻訳付
歌詞対訳付


★国内LP60周年記念 1964年にアメリカでリリースされたアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。!
ビートルズ / ザ・ビートルズ・セカンド・アルバム
●ビートルズ / ザ・ビートルズ・セカンド・アルバム
国内LP 7,150円(税込) (ユニバーサルミュージック / UIJY75309 / 4988031685228)

11月22日発売予定


●BEATLES / THE BEATLES SECOND ALBUM
輸入LP 5,940円(税込) (APPLE / 6801975 / 0602468019756)

11月22日発売予定
  

キャピトル・レコード、1964年4月10日リリース、5週1位獲得世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。 マスタリング・ノーツ
オリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。 <日本盤のみ>
日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付
英文解説翻訳付
歌詞対訳付


★国内LP60周年記念 1964年にアメリカでリリースされたアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。!
ビートルズ / ハード・デイズ・ナイト(オリジナル・モーション・ピクチャー・サウンドトラック)(LP)
●ビートルズ / ハード・デイズ・ナイト(オリジナル・モーション・ピクチャー・サウンドトラック)(LP)
国内LP 7,150円(税込) (ユニバーサルミュージック / UIJY75310 / 4988031685235)

11月22日発売予定


●BEATLES / A HARD DAYS NIGHT (ORIGINAL MOTION PICTURE SOUND TRACK)
輸入LP 5,940円(税込) (APPLE / 6801977 / 0602468019770)

11月22日発売予定
  

ユナイテッド・アーティスツ、1964年6月26日リリース、14週1位獲得世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。 マスタリング・ノーツ
オリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。 <日本盤のみ>
日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付
英文解説翻訳付
歌詞対訳付


★国内LP60周年記念 1964年にアメリカでリリースされたアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。!
ビートルズ / サムシング・ニュー
●ビートルズ / サムシング・ニュー
国内LP 7,150円(税込) (ユニバーサルミュージック / UIJY75311 / 4988031685242)

11月22日発売予定


●BEATLES / SOMETHING NEW
輸入LP 5,940円(税込) (APPLE / 6801983 / 0602468019831)

11月22日発売予定
  

キャピトル・レコード、1964年7月20日リリース、9週2位獲得世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。 マスタリング・ノーツ
オリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。 <日本盤のみ>
日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付
英文解説翻訳付
歌詞対訳付


★国内LP60周年記念 1964年にアメリカでリリースされたアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。!
ビートルズ / ビートルズ '65
●ビートルズ / ビートルズ '65
国内LP 7,150円(税込) (ユニバーサルミュージック / UIJY75312 / 4988031685259)

11月22日発売予定


●BEATLES / BEATLES '65
輸入LP 5,940円(税込) (APPLE / 6801985 / 0602468019855)

11月22日発売予定
  

キャピトル・レコード、1964年12月15日リリース、9週1位獲得世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。 マスタリング・ノーツ
オリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。 <日本盤のみ>
日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付
英文解説翻訳付
歌詞対訳付


★国内LP60周年記念 1964年にアメリカでリリースされたアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。!
ビートルズ / アーリー・ビートルズ
●ビートルズ / アーリー・ビートルズ
国内LP 7,150円(税込) (ユニバーサルミュージック / UIJY75313 / 4988031685266)

11月22日発売予定


●BEATLES / THE EARLY BEATLES
輸入LP 5,940円(税込) (APPLE / 6801986 / 0602468019862)

11月22日発売予定
  

キャピトル・レコード、1965年3月22日リリース、最高位43位世界的なビートルズ旋風の60周年を記念して、主に1964年にアメリカでリリースされたザ・ビートルズのアルバム群がモノ・ミックスの新たなアナログ盤として蘇る。オリジナル・モノ・マスターからカッティングした180グラム仕様。オリジナルを忠実に再現したアートワークを使用。さらに、今回新たに付属する二つ折りのインサートには、米国のビートルズ研究家/作家のブルース・スパイザーによるエッセイが掲載。また、ラッカー盤のカッティングは、ケヴィン・リーヴスがナッシュヴィルにあるイースト・アイリス・スタジオで新たに手がけた。 マスタリング・ノーツ
オリジナル・マスター・テープを使用し、アナログ盤にカッティングされている。またその際、アナログの信号経路のみを使用し、オリジナル・アルバムの最初期のプレスの音を常に参照しながら作業を進めていった。今回のアナログ盤は、マスター・レコーダーにアナログ・プレビュー/プログラム・パスの機能を備えたスチューダー・A80を、カッティング・マシンには1971年にキャピトル・スタジオに設置されたノイマン・VMS70を使用して制作された。こうしてカッティングの全工程をアナログ機材により進めることで、オリジナル・テープに記録された音域とダイナミクスを忠実に表現することが可能となっている。 <日本盤のみ>
日本盤LP帯デザイン(通称国旗帯)の意匠をモチーフにした帯付
英文解説翻訳付
歌詞対訳付


■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918606
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918607
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918610
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918613
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918615
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918616
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918619
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918779
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918786
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918799
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918805
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918810
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918817
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918820


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp

★“新生”LINKIN PARKが生み出す新たなケミストリー 全世界待望のニュー・アルバム完成!
LINKIN PARK / FROM ZERO [CD]
●LINKIN PARK / FROM ZERO [CD]
輸入CD 2,530円(税込) (WARNER / 9362483984 / 0093624839842)

11月上旬入荷予定


LINKIN PARK / FROM ZERO [CASSETTE]
●LINKIN PARK / FROM ZERO [CASSETTE]
輸入CASSETTE 5,060円(税込) (WARNER / 9362483983 / 0093624839835)

11月上旬入荷予定


LINKIN PARK / FROM ZERO [TRANSLUCENT SEA BLUE VINYL]
●LINKIN PARK / FROM ZERO [TRANSLUCENT SEA BLUE VINYL]
輸入LP 4,180円(税込) (WARNER / 9362483994 / 0093624839941)

11月上旬入荷予定



LINKIN PARKのゼロからの新章が今始まる――! Dead Sara というバンドで活躍したエミリー・アームストロングを共同ボーカルに、G Flip、Illenium、One OK Rock といったアーティストのソングライティングやプロデュースで知られるコリン・ブリテンをドラマーに迎えた"新生"LINKIN PARKが生み出す新たなケミストリー。全世界が待っていたニュー・アルバム『FROM ZERO』完成! 海のように青いカラー・アナログも同時発売!
■ 2000 年のデビュー・アルバム『ハイブリッド・セオリー』が"21 世紀最も売れたデビュー・アルバム"となり、2nd アルバム『メテオラ』以降 5 作で全米アルバム・チャート初登場 1 位を獲得、グラミー賞 2 部門受賞、全世界累計アルバム・セールスは1億枚以上という、2000 年代にデビューしたバンドでは屈指の人気を誇り、常に時代を牽引してきたグループ、LINKIN PARK(リンキン・パークが悲劇を乗り越え遂に再始動! 約7年振りとなるニュー・アルバム『FROM ZERO』をリリースすることを発表した。

■ 2017 年以降、バンドとしての活動は休止していた LINKIN PARK(リンキン・パーク)だが、マイク、デルソン、ファレル、ハーンのメンバーは近年再会を始めていたそうだ。「バンドを再始動させよう」というよりは、単に一緒に過ごす時間を増やし大学時代からの友情の核である創造性と仲間意識を取り戻そうという直感のもと再会の機会を増やしていた彼らは。この間にさまざまな友人や仲間をスタジオに招き、その中でエミリーとコリンに特別な親近感を覚えたという。スタジオでの時間を重ねるにつれ自然なケミストリーが生まれ、こうして今回の再始動、すなわち『FROM ZERO』の誕生に繋がったのだ。

■ そして今回の再始動にあたり集ったのは、マイク・シノダ、ブラッド・デルソン、フェニックス、ジョー・ハーン、という従来のメンバーに、Dead Sara というバンドで活躍したエミリー・アームストロングを共同ボーカルに、G Flip、Illenium、One OK Rock といったアーティストのソングライティングやプロデュースで知られるコリン・ブリテンをドラマーに迎えたラインアップ。この新たな編成による"新生"LINKIN PARKとして彼らは先日現地時間9月5日からバンドの公式サイト及びYouTubeチャンネルでライヴ・ストリーミング配信を行い、新曲「The Emptiness Machine」の他、「Numb」「One Step Closer」
「In The End」「Faint」などバンドの代表曲を交えた全14 曲のライヴ・パフォーマンスを配信、再始動とニュー・アルバムの発売を高らかに宣言。さらに、ニューアルバム『FROM ZERO』リリースへ向けて、ロサンゼルス、ニューヨーク、ハンブルク、ロンドン、ソウル、ボゴタの世界6都市で"FROM ZERO WORLD TOUR 2024"と題したアリーナ・ツアーを行うことも発表、全世界のファンを歓喜感涙させた。

■ LINKIN PARKの新章を飾るシングルのタイトルは「The Emptiness Machine」。これまでのリンキン・パークのDNAを受け継ぎ、一聴して彼らだと分かる唯一無二のサウンドをベースにしながら爆発的なパワーを秘めた1曲だ。カメレオンのように曲調が変化していくキャッチ―なアンセムであるこの曲で、鋭角的なリフと疾走感のあるビートが刻まれる中、マイク・シノダが作り出すメロディーからエミリー・アームストロングのコーラスが弾けていく。同曲のミュージック・ビデオも公開されているが、監督を務めるのはジョー・ハーンだ。

■ 今回の再始動にあたり、メンバーのマイク・シノダはこうコメントしている。
「LINKIN PARK の前、僕らの最初のバンド名は Xero だった。今回のアルバム・タイトルは、僕らの始まりと、現在続いている旅の両方を意味している。サウンド的にも感情的にも、このアルバムは過去、現在、未来について歌っているんだ。新旧のバンドメンバー、友人、家族、そしてファンへの深い感謝の気持ちを込めて作ったんだ。僕たちは長年に渡って LINKIN PARK が歩んで来た道を誇りに思い、これからの旅路にワクワクしているんだ。エミリーとコリンと一緒に仕事をすればするほど、彼らの世界レベルの才能、一体感、自分たちが創り出したものを堪能することができた。新しいメンバーと一緒に作ったエネルギーと活気に満ちた新しい音楽で、本当に力をもらったと感じている。僕たちは、これまで知られてきたサウンドのタッチポイントを織り交ぜながら、まだ新しいタッチポイントを探求しているんだ」。

■ 最新作『FROM ZERO』は、LINKIN PARKの始まり、そして再始動した現在の彼らが踏み出している新たなる旅の両方を意味しているという。サウンド的にも感情的にもリンキン・パークの過去、現在、未来を反映させたゼロからの新章が今始まる――!




ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918861
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918863
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008918865


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp

11月上旬入荷予定 - DISK UNION限定ゴースト・ブルー&クリア・カラー・ヴァイナル仕様!『WEEZER / WEEZER (30TH ANNIVERSARY COLOURED VINYL)』他
※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★DISK UNION限定ゴースト・ブルー&クリア・カラー・ヴァイナル仕様!
WEEZER / WEEZER (30TH ANNIVERSARY COLOURED VINYL)
●WEEZER / WEEZER (30TH ANNIVERSARY COLOURED VINYL)
輸入LP 5,280円(税込) (GEFFEN / 6584555 / 0602465845556)

11月上旬入荷予定



■ディスクユニオン限定:ゴースト・ブルー&クリア・カラー・ヴァイナル
1994年にリリースされた、"ブルー・アルバム"の愛称で親しまれるWeezerのデビュー・アルバム30周年記念盤!
日本国内Disk Union限定ゴースト・ブルー&クリア・カラー・ヴァイナル仕様。


★輸入LP BOX★1994年にリリースのデビュー・アルバムが30周年記念盤で登場!
WEEZER / WEEZER (30TH ANNIVERSARY) (4LP+10
●WEEZER / WEEZER (30TH ANNIVERSARY) (4LP+10"+7")
輸入LP 42,020円(税込) (GEFFEN / 6573100 / 0602465731002)

11月上旬入荷予定


1994年にリリースされた、"ブルー・アルバム"の愛称で親しまれるWeezerのデビュー・アルバム30周年記念盤!
LP4枚、10インチ EP、7インチを収録したスーパー・デラックス・ボックス・セット限定盤。アルバムはオリジナルのアナログテープから新たにリマスタリング。キッチンテープデモ8曲、初期の練習曲とライヴ録音22曲、BBCラジオ録音6曲(未放送2曲)、LMUセッションから4曲を含む未発表トラック36曲:合計50トラックを収録。weezine第18号に新しいライナーノーツを掲載。リトグラフ4枚、ガレージ用のポスター、歌をテーマにしたステッカー・シート、12面ダイス、エナメル・ボックス・ピンが付属。


★ BOX★1994年にリリースのデビュー・アルバムが30周年記念盤で登場!
WEEZER / WEEZER (30TH ANNIVERSARY) (3CD)
●WEEZER / WEEZER (30TH ANNIVERSARY) (3CD)
輸入CD 16,830円(税込) (GEFFEN / 6573099 / 0602465730999)

11月上旬入荷予定


1994年にリリースされた、"ブルー・アルバム"の愛称で親しまれるWeezerのデビュー・アルバム30周年記念盤! アルバムはオリジナルのアナログテープから新たにリマスタリング。キッチンテープデモ8曲、初期の練習曲とライヴ録音22曲、BBCラジオ録音6曲(未放送2曲)。およびLMUセッションから4曲を含む未発表トラック36曲:合計50トラックを収録。weezineの第18号に新しいライナーノーツを掲載。リトグラフ4枚、ガレージ用ポスター、曲をテーマにしたステッカー・シート、12面ダイス、エナメル・ボックス・ピンが付属します。


■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008939892
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008917191
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008917193


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp

↑このページのトップヘ