●RADIO CITY(from USA/AOR) / BIG CITY NIGHTS 輸入CD 3,190円(税込) (20TH CENTURY MUSIC / 20CM0027 / 850014171636)
20th Century Music ・ Radio City - Stay Another Night HD1980年代中盤から1990年代前半にかけてフィラデルフィアのライヴ・シーンを席巻し、Cinderella,Teeze,Heaven's Edgeといったバンドたちに肩を並べる存在でもあったAOR/メロディアス・ロック・バンド。時代の流れもあり、残念ながらメジャー・デビューには至らず終わってしまったバンドであるが、今だからこそ再評価をしたいハイレベルなメロディアス・ロックを生み出し続けていた。本作はそんな彼らの当時の音源をあつめたメロディアス・ロック・ファン注目の音源集。 ★★★2025 HR/HM カレンダー・プレゼントキャンペーン対象商品★★★オンラインショップで、対象商品を一度にまとめて10,000円(税込)以上、ご注文で2025年カレンダーを1点プレゼント。オンラインショップでご注文のお客様へ ※ご注文の際にカート内の通信事項に「カレンダー希望」と必ずご記入ください。 ※ご記入いただいていない場合は、キャンペーンの条件を満たしている場合でもカレンダーをお付けいたしませんのでご注意ください。※12月14日(土)0:00から注文の商品が対象となります。 ※特典がなくなり次第終了となります。
●ELECTRIC TEMPLE / HIGH VOLTAGE SALVATION 輸入CD 2,750円(税込) (EONIAN / ER00076 / 798576326692)
2024年にShanghaiで活動していたギタリストのTony Childsを中心に、Andrew Freeman(ヴォーカリスト/Last in Line/Lynch Mobなど)、Mike Duda(B/W.A.S.P.)、Matt Starr(Dr/Ace Frehley/Mr. Big/KIX)という百戦錬磨のメンバーたちで結成。Tonyの信条「Rock is Religion」を掲げ、メンバーの青春時代を現代に蘇らせるハードでダイナミックなハードロックを実践。ベースには80年代のハードロックを置きつつ、モダンロックやポストグランジの要素に加え、Black Sabbath、Dio、Iron Maiden、Judas Priestといったレジェンドの影響を受けたサウンドを聴かせる。
女性ヴォーカリストをフィーチャしたオランダのシンフォニック・デス・メタル・バンド、Haliphronがセカンド・アルバムをリリース。90年代エクストリーム・メタルにシンフォニック・アレンジメントを施した独自のスタイルは、デス、ブラック、スラッシュいずれのファンにもお勧め。 女性ヴォーカリスト、マルース・フォスクイルをフィーチャしたオランダのシンフォニック・デス・メタル・バンド、Haliphron。その結成は21年と最近であるが、IzegrimやBleeding Godsといった、オランダのエクストリーム・メタル・シーンのベテランが集まっている。23年にフランスのリッスナブル・レコードから、デビュー・アルバム『Prey』をリリース。90年代のスラッシュ/デス・メタルとシンフォニックな要素をミックスしたスタイルは、ヨーロッパを中心に大きな話題となった。そんなHaliphronが、早くもセカンド・アルバムをリリースする。 Metallicaや90年代のエクストリーム・メタルからインスパイアされたというリフに、Dimmu BorgirやCradle of Filthばりのシンフォニック・アレンジメントを施したHaliphron流のデス・メタルは、『Anatomy of Darkness』と題された本作でますます磨きがかかる。男性顔負けのマルースのヴォーカルも、さらにパワフルに。歌詞はどれもが依存症・中毒をテーマとした、セミ・コンセプト・アルバムとなっているのも興味深い。90年代を強く意識した、元Holy Mosesのアンディ・クラッセンによるミックスも見事。デス・メタル、ブラック・メタル、スラッシュ・メタル、いずれのファンにも強くアピールする強力なリリースだ。
ノルウェー出身メロディック・ブラック・デス・メタル・バンドのデビュー・アルバム 強靭なギター・リフ、アグレッシヴなグロール・ヴォイス、メランコリックな旋律が三位一体となった劇作! ノルウェー出身5人組メロディック・ブラック・デス・メタル・バンド。2007年Wacken Open Air metal festival で偶然出会ったRingo Christiaan Van Droffelaar(vocal) ?ystein Hansen(lead guitar)が中心となって結成されノルウェー首都オスローを拠点として活動開始。?ystein Hansen(lead guitar)は数多くのバンドに在籍。Ringo Christiaan Van Droffelaar (vocals)は数多くの作曲をしていた。2016年秋、本作デビュー・アルバム「Sun God」のレコーディング開始。 デス/ブラック・メタル王道サウンドにメロディアスな旋律を取り入れたものとなった。しかし2021年Ringo Christiaan Van Droffelaar (vocals)の病気の為、レコーディングが一時中断したがミキシング&マスタリングをスウェーデンの名プロデューサー、フレドリック・ノルドストローム(アーチ・エネミー、イン・フレイムス、ダーク・トランキュリティ、アット・ザ・ゲイツ等のプロデューサー) が行い完成。2022年夏初のミュージック・ビデオ "Carry The Cross"発表。その後現在のラインナップで精力的にライヴ活動を行い絶賛を浴びる。 【メンバー】 Ringo Christiaan Van Droffelaar(Vo) ?ystein Hansen(G) Audun Melby(G) Laszlo Juhos(Ds) Gregg Roland Schneider(B) ★★★2025 HR/HM カレンダー・プレゼントキャンペーン対象商品★★★オンラインショップで、対象商品を一度にまとめて10,000円(税込)以上、ご注文で2025年カレンダーを1点プレゼント。オンラインショップでご注文のお客様へ ※ご注文の際にカート内の通信事項に「カレンダー希望」と必ずご記入ください。 ※ご記入いただいていない場合は、キャンペーンの条件を満たしている場合でもカレンダーをお付けいたしませんのでご注意ください。※12月14日(土)0:00から注文の商品が対象となります。 ※特典がなくなり次第終了となります。
●VALENTINE (ROBBY VALENTINE) / THE BLACK DOG ALBUM 輸入CD 3,300円(税込) (SELF RELEASE / RV202201 / 2299991343980)
オランダのマルチ・プレイヤーのロビー・ヴァレンタインによるオリジナル曲とカヴァー曲からなる22年作のコンセプト・アルバム。 2018年の「THE ALLIANCE」に収録されていた"Black Dog"の2021 リミックスから始まる今作は、ロビー自身の精神的な鬱や自分から抜け出す闘いを題材に、その病魔から立ち直るきっかけを自身に与えてくれた楽曲(Tears For FearsやDuran Duran、Sheryl Crow、ミュージカルから映画化されここ日本でもファンの多い「Hedwig and the Angry Inch」のサウンド・トラック曲)をロビー流のアレンジでピアノの弾き語りとして披露している。
1980年にカナダのオンタリオ州ロンドン出身の高校時代の友人4人によって結成。1980年代中盤まで活動をし、EPとシングル数枚を残して消えたバンド。1985年のEP収録の5曲、翌年のシングル2曲に、未発表曲や再結成後の音源をプラスし、限定500枚、Pride & Joy Music Classixx Vol. 8としてリリース。Paul Piccari (Hit The Ground Runnin')によるリマスター。カナダ産らしい軽やかな淡い哀愁とライトなポップ・フィーリングに溢れた楽曲が印象的。AOR/メロディアスハード・マニアは押さえておきたい作品。
★ティム・ランベシス(ヴォーカル)復帰後となる2作目 ●AS I LAY DYING / THROUGH STORMS AHEAD (BLACK VINYL) 輸入LP 4,950円(税込) (NAPALM / NPR1338VINYL / 810157921116)
メタル・コア界の重鎮、グラミー賞ノミネート経験もあるAS I LAY DYINGのティム・ランベシス(ヴォーカル)復帰後2作目となる5年ぶり24年作8THアルバム。AS I LAY DYINGの持つクラシックなスタイルと現代的なメタルコアのパッセージを融合させた、より幅広い音楽性を提示した作品に仕上がっている。(VINYL)