※ご予約品は店頭入荷が前後する可能性がございます。ご了承ください。
※限定商品の場合、入荷数は未定です。その際のお渡しはご予約先着順とさせていただきます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / TRANSIENT RANDOM-NOISE BURSTS WITH ANNOUNCEMENTS
●STEREOLAB / TRANSIENT RANDOM-NOISE BURSTS WITH ANNOUNCEMENTS
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD02RT / 5056818800368)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / TRANSIENT RANDOM-NOISE BURSTS WITH ANNOUNCEMENTS(日本語帯付き)
●ステレオラブ / TRANSIENT RANDOM-NOISE BURSTS WITH ANNOUNCEMENTS(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD02RTBR / 4523132151946)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様
クラウト・ロックの意匠を借りた反復とモータリック・ビート。
ノイジーでエクスペリメンタルな音像が描き出す異色作。本作は、オリジナル・メンバーのゲインやサディエールにメアリー・ハンセンやアンディ・ラムゼイらを加えた、その後のステ レオラブの基盤を築いたラインナップで制作された初めてのアルバムになる。本作のサウンドは彼らを印象付けた『Emperor Tomato Ketchup』以降のそれとは大きく異なり、音楽的な中核を占めているのが所謂クラウト・ロックの意匠を借りた反復と モータリック・ビートである。さらに加えて特徴的なのが、60年代 のヴェルヴェット・アンダーグラ ウンドのようなサイケデリック・ミュージックとしてのドローンやホワイトノイズの援用である。ノイジーでエクスペリメンタルな趣向が彩り、彼らのディスコグラフィーのなかでも際立つ異質さによって、今あらためて聴き返してもインパクトの色褪せない作品である。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / MARS AUDIAC QUINTET
●STEREOLAB / MARS AUDIAC QUINTET
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD05RT / 5056818800375)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / MARS AUDIAC QUINTET(日本語帯付き)
●ステレオラブ / MARS AUDIAC QUINTET(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD05RTBR / 4523132151953)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様
よりポップに、柔らかに...
温かみのある音像をバックにサウンド・デザイン化させていく
新境地を見せたターニング・ポイント的作品。本作「Mars Audiac Quintet』 は、よりポップでふくよかにサウンドデザイン化させていく手法へと舵を切った作品であり、この後のバンドのさらなる飛躍を予感させるにふさわしい、次のステー ジへの起点となったターニング・ポイント的作品となっている。本作の時点ではまだマッカーシー時代からのギター・ロックの面影が残っているが、ジャズ、ブラジル音楽、R&Bなどの要素 を惜しげもなく見せつけていくようになるのはこの時代からだ。約10年の休止期間を経た活動再開と今回の一連のリイシュー・シリーズで、彼らがいかに2020年を目前に控えた今の時代、現代のシーンと時空を超えてコミットしていたかをぜひ実感してほしい。(解説より一部抜粋)


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / EMPEROR TOMATO KETCHUP
●STEREOLAB / EMPEROR TOMATO KETCHUP
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD11RT / 5056818800382)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / EMPEROR TOMATO KETCHUP(日本語帯付き)
●ステレオラブ / EMPEROR TOMATO KETCHUP(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD11RTBR / 4523132151960)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様
シーンの代表格へと上り詰めたバンドが更なる進化を証明した
90年代オルタナティブ・ミュージックの金字塔。90年代オルタナ・シーンでも異彩の輝きを放ったステレオラブの代表作として評価が高い『Emperor Tomato Ketchup』。前作にレコーディング・エンジニアとして参加したポール・ティップラーが、ロンドンでレコーディングした8曲をプロデュースし、残り5曲はシカゴでレコーディングを行い、ミックスとプロデュースを、トータスやシー・アンド・ケイクのメンバーとして活動していたジョン・マッケンタイアに依頼。ロンドン録音の曲もシカゴ録音の曲も違和感なく混ざり合い、これまでよりもリズムやメロディーを際立たせることで曲の構造が鮮明になっているのが本作の特徴である。それまでの作品のように、ノイズに音を溶かし込むのではなく、アンサンブルを重視したサウンドで音像もクリア。そして、一曲一曲にはっきりとした個性がある。本作はポスト・パンク・チルドレンがロック・シーンに新たな時代の到来を告げた記念すべき名作だ。そのシュルレアリスティックなポップ・センスは、今なお輝きを放っている。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / DOTS AND LOOPS
●STEREOLAB / DOTS AND LOOPS
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD17RT / 5056818800399)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / DOTS AND LOOPS(日本語帯付き)
●ステレオラブ / DOTS AND LOOPS(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD17RTBR / 4523132151977)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様

時代に愛された名作。プロデューサーにジョン・マッケンタイア (トータス)、アンディ・トマ (マウス・オン・マーズ)を迎え
同時代において他に追随を許さないほどの多様性を備えた必聴盤。今作『Dots and Loops』を聴いていると、このアルバムほど時代に愛された作品はポピュラー・ミュージック史を見渡してもそうはないのではないかと思えてくる。IDMの代表的存在にして異形のユニットであるドイツのマウス・オン・マーズや、ポストロックを牽引するロック・バンド、トータスのジョン・マッケンタイアとダグラス・マコームス、ザ・ビーチ・ボーイズの薫陶を受けながら稀代のチェンバー・ポップを作り上げたザ・ハイ・ラマズのショーン・オヘイガンやマルクス・ホルダウェイといった、90年代に破竹の勢いで才覚を発揮し時代を塗り替えていった音楽家たちの参加はもちろん、のちに日本の渋谷系周辺にも影響を与えることになるイージー・リスニング~ラウンジ/モンド・ミュージックとしての機能性、ステレオラブにとって初めてコンピューターを用いて作られたアルバムであることなどは、まさに90年代的というほかない。今作は上質なポップスの衣をまといながらも、本作における音楽的要素や文脈は同時代において他に追随を許さないほどの多様性をはらんでいる。『Dots and Loops』はあまりにも時代に愛された作品であり、そうであるからこそ時代を越えた傑作になったのだ。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT
●STEREOLAB / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD23RT / 5056818800405)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT(日本語帯付き)
●ステレオラブ / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD23RTBR / 4523132151984)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様

共同プロデューサーにトータスのジョン・マッケンタイアと
ジム・オルークが起用されたことで話題を集めその後のポスト・ロック、エレクトロニカ、"音響派"に大きな影響を与えた屈指の名盤。本作『Cobra and Phases Group Play Voltage in the Milky Night』は、1999年にリリースされたステレオラブの6作目のスタジオ・アルバムになる。共同プロデューサーにトータスのジョン・マッケンタイアとジム・オルークが起用されたことで話題を集め、当時ピークを迎えていたポスト・ロック、あるいはエレクトロニカや"音響派"といった文脈においてクローズアップされた作品でもある。本作は、前作『Dots and Loops』で行われたハードディスク・レコーディングから転換し、代わりにすべての演奏をライヴでレコーディングした後、それをコンピューターを使ってリワークするという方法がとられている。また本作のテーマ/モチーフである "反復""ミニマリズム"が 意味するリズム構成やテクスチャーに対するアプローチは、リズムへのフォーカスを通じてそのアプローチに新たな変化がもたらされ、マッケンタイアとオルークが半数ずつ手がけた収録曲に共通して聴き取ることができる。ブラジル音楽などに影響を受けたリズムワークとジャズを取り入れたサウンド、時折顔を覗かせる電子音楽とミニマルなボーカルが混ざり合うスタイルは、本作のレコーディング・プロセスを通じて生演奏とポスト・プロダクションをより有機的に組み合わされ、より一層深いレベルに推し進められている。


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / SOUND-DUST
●STEREOLAB / SOUND-DUST
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD27RT / 5056818800412)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / SOUND-DUST(日本語帯付き)
●ステレオラブ / SOUND-DUST(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD27RTBR / 4523132151991)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様



時代の転換期に生まれた重要作。メンバーの死を乗り越え、
激動の時期を迎えたバンドが、デュアル・モノ録音を採用するなど実験性を取り戻し完成させたセルフプロデュース作。ジョン・マッケンタイアとジム・オルークのプロデュースによって仕上げられた楽曲は、個別に聴いてみると、例えばドラムの音一つとってみても、その音色や音の響きの違いが感じ取れる。だが、それはあくまでも音作りの方向性であって、彼ら二人が共同作業をしていなかったにせよ、変化を厭わないゲイン、そしてバンドの思いを彼らは理解していたはずだ。それに加え、ロックからジャズ、ヒップホップ、テクノ、ドラムンベース、さらにはブラジル音楽やフレンチ・ポップ、ミニマル・ミュージック、ラウンジ・ミュージック、ブルー・アイド・ソウルに至るまで、ありとあらゆる音楽を並列化して聴いているような感覚を感じさせるゲインのソングライティングの才能--それはステレオラブの最大の強みでもある前作をプロデュースしていた経験から感じ取れていたからこそ、マッケンタイアとオルークのプロデュース・ワークが冴え渡り、トータリティのあるこの『Sound-Dust』が完成したのである。(解説より一部抜粋)


★ステレオラブのスタジオアルバム7作品が音源を忠実に再現した2LPエディションにてリイシュー!
STEREOLAB / MARGERINE ECLIPSE
●STEREOLAB / MARGERINE ECLIPSE
輸入LP 5,170円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD29RT / 5056818800429)

2月下旬入荷予定



ステレオラブ / MARGERINE ECLIPSE(日本語帯付き)
●ステレオラブ / MARGERINE ECLIPSE(日本語帯付き)
国内LP 5,500円(税込) (DUOPHONIC ULTRA HOGH FREQUENCY DISCS / DUHFD29RTBR / 4523132152004)

2月28日発売予定


■日本語帯付き仕様

メアリー・ハンセンの早すぎる死、ポスト・ロック~音響派のシーンの失速、時代が転換期を迎えた中、逆境を乗り越え完成させた本作。フランスに設立したプライベート・スタジオ、INSTANT Oで制作された初のアルバムでもあり、長く続いたジョン・マッケンタイア(及びジム・オルーク)との連携から離れ、セルフプロデュースを行っている。左右のチャンネルで別々の演奏を録音する〈デュアル・モノ〉というトリッキーな手法を取り入れるなど実験性を取り戻し、前作までのクールな音響ポップスとは対照的に、『Margerine Eclipse』はアッパーで濃密なアルバムに仕上がっている。


■ROCK ご予約一覧リストはこちらをクリック


ディスクユニオン店舗受取サービス

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979666
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979672
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979667
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979668
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979669
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979670
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979671
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979679
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979673
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979674
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979675
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979676
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979677
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008979678


ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3461-1809 / e-mail : dp6@diskunion.co.jp